火曜日

修善寺温泉 開場1200年祭

温泉地としての伊豆は有名で、伊豆半島全体に温泉があります。その中でも伊豆で最古ともいわれ悠久の伝統を誇っているのが修善寺温泉です。なんと修善寺温泉はの発祥から1200年目を迎えようとしています。


この悠久の伝統を記念して2007年は年間を通していろいろなイベントが開催されています。4月1日に記念すべき1200年祭の幕開けとして賑やかにオープニングが開催されました。修善寺温泉は弘法大師が開湯の祖ですので、奉納太鼓と餅撒きが修禅寺の境内で催されます。うれしいのは筥湯の無料開放があります。

ちなみに、修善寺温泉の発祥は807年に弘法大師がこの地を訪れたとき、桂川で病みつかれた父の体を洗う少年を見て、その親孝行に心を打たれ「川の水では冷たかろう」と手にした独鈷杵で川中の岩を打ったところ、そこから霊泉を湧出したと伝えられています。弘法大師が父子に温泉療法を教えたところ不思議なことに、父の十数年の固疾はたちまち平癒したために、修善寺が温泉療法としてのクチコミが広まったと伝えられています。ですので、修善寺温泉には独鈷の湯というところがあります。2007年は、この故事から数えてちょうど1200年目の記念すべき節目の年にあたるわけです。

開催日 平成19年4月?平成20年3月までの21日の日
筥湯が無料開放になります。9:00?21:00まで開催

お問合せ 伊豆市観光協会修善寺支部 0558-72-2501

ラベル: , , ,