月曜日

奥津温泉湯気(ゆき)まつり 岡山・鏡野町


岡山県鏡野町奥津の道の駅・奥津温泉で3日夜、ミニかまくらに火がともされ、揺らめく明かりが辺りを幻想的に包んだ。12日までの「奥津温泉湯気(ゆき)まつり」の一環。雪不足が懸念されたが、2日に大雪が降った同町上斎原から雪を運んで開催した。

 かまくらは高さ直径とも30センチほど。雪を詰めたバケツをひっくり返し、穴を開けて作る。
子ども連れの家族らが朝から約100個を手作りし、夕闇が迫る中、次々に点灯。ろうそくの温かな輝きがかまくらを白く浮かび上がらせ、観光客のため息を誘った。

 奥津温泉街でも10日午後6時から、ミニかまくらの点灯がある。


山陽新聞 - 2007/20/3

ラベル: , , ,

日曜日

真庭・湯原温泉 クリスマスに彩り 砂湯周辺にろうそく626本


 ろうそくの炎が温泉街を彩る「クリスマスキャンドルin砂湯」が22日夜、真庭市の湯原温泉郷で始まり、24時間無料で入れる露天風呂「砂湯」は幻想的な雰囲気に包まれた。27日まで。

 聖夜をロマンチックに盛り上げよう?と6年前から旅館、観光関係者らが実施。「露天風呂(6・26)」の語呂合わせで砂湯周辺に626本、温泉郷全体で約2000本のろうそくをともした。

 7月の豪雨で流失した砂湯の脱衣場とあずまやは今月8日から再建が始まり完成間近。観光客らはゆらめく明かりを楽しみながら名湯を堪能していた。

 点灯は午後6時26分から同10時まで。問い合わせは湯原観光協会(0867?62?2526)。

【写真】ろうそくの炎に包まれた露天風呂「砂湯」=真庭市湯原温泉

山陽新聞 - 2006/12/23

ラベル: , , ,

木曜日

湯郷温泉のある美作で身も心も癒やそう?美作市観光PR隊

昨年の合併で誕生した岡山県美作市の観光PR隊が十九日、香川県高松市中野町の四国新聞社を訪れ、来年二月に開催するひな人形の展示会「春散歩」への来訪を呼び掛けた。

 同イベントは、美作市の二大観光地である湯郷温泉と、宮本武蔵生誕地とも言われる旧大原町の二カ所で開催。湯郷温泉では、温泉宿前に絢爛(けんらん)豪華な作品が、江戸中期の旧家が残る旧大原町では、当時に作られた歴史と趣あるひな人形が展示される。

 展示は湯郷温泉が二月三日、旧大原町では三月三十一日に始まり、いずれも旧暦の桃の節句四月三日まで。同隊は「自然あり、人情ありの美作を訪れ、身も心も癒やしてほしい」と話している。

四国新聞 - 2006年12月19日

ラベル: , ,

現代玩具博物館・オルゴール夢館 湯郷温泉街に“出張展示”


岡山県美作市は、降雪で利用者が減る現代玩具博物館・オルゴール夢館(同市後山)の玩具とオルゴール計約1000点を湯郷温泉街にある旧国民宿舎みまさか荘(同市湯郷)で公開する“出張展示”を16日から始める。期間は来年3月11日までの予定。その間、現代玩具博物館は休館する。

 現代玩具博物館は美作市の最北端に近い中国山地に位置するため、冬季は降雪などで利用者がいない日もあるという。また、市が売却先を探している旧美作町営の同みまさか荘も買い手が見つからず、“塩漬け”になっていることから、有効利用を兼ねて展示が実現した。

 “出張展示”は「ゆのごう現代玩具博物館・オルゴール夢館」と名付けて実施。伝統的からくり人形づくりの最後の巨匠といわれるミッシェル・ベルトランが手掛けた「ピエロエクリバン」や蓄音機とオルゴールの機能を備えた「レジーナフォン」など美しい音色を奏でるオルゴール約20点を展示し、1日5回コンサートを行う。玩具は1000点ほど陳列し、工作コーナーも設ける。

【写真】展示予定のからくり人形とオルゴール

山陽新聞 - 2006/12/14

ラベル: , ,