能登半島地震が、石川県内の観光に影響を与えている。宿泊予約のキャンセルが能登半島の
和倉温泉(七尾市)と
輪島温泉(輪島市)だけで計7万人以上、被災地から遠い
加賀温泉郷(加賀、小松市)でも3000人以上に上っている。
損傷した旅館などもほとんどは4月下旬までに再開する見通しで、観光関係者は「実際に泊まりに来てもらうのが一番の復興支援」と呼びかけている。
和倉温泉では、地元の旅館協同組合によると、29の旅館・ホテルのうち、休業している4館のうち3館は4月下旬までに再開する見込みだ。しかし、予約客約7万人の9割がキャンセルしており、6、7月分の予約も含まれているという。
輪島温泉では、16の旅館・ホテルのうち、休業は建物が損傷するなどした3館にとどまり、4月中旬にはすべて再開する予定だが、旅館組合によると、地震発生後の予約キャンセルは約9000人に上っている。そのうち約7000人が集中した「高州園」の的場明司社長は「能登は危ないという、実態とかけ離れた印象を持たれた」と話す。
輪島市から100キロ以上離れた
加賀温泉郷では、被害も休業施設もないが、それでも約3300人が予約を取り消したという。
宿泊客の激減は周辺観光施設にも影響する。
輪島市観光協会によると、輪島名物の「
朝市」では、通常150?200店が出店しているが、地震後は20?30店程度。市朝市組合は11日から通常営業に戻るよう、常連出店者に呼びかけている。
暗闇の中で巨大な御神灯の「キリコ」を見せる輪島市の「
キリコ会館」では、1日平均約300人の来館者がいたが、現在は多くて10人程度。同会館は「朝市の正常化に期待している」と話している。
旅ゅーん! - 2007/4/8
ラベル: 信越地方, 和倉温泉, 温泉, 能登半島地震, 輪島温泉