金曜日

平戸温泉?宿泊時の夕食、クーポンで外食OK

 平戸観光協会(吉武健一会長)は十五日から、宿泊施設の夕食を分離しクーポン券で食事や土産品を購入してもらう「泊食分離」事業を実施する。旅行客の選択肢を増やし観光地の魅力アップを狙った取り組み。二月十八日までの期間限定で、宿泊対象者は先着二百人。

 国土交通省のモデル事業。温泉地など全国八カ所が選定され、平戸市は九州で唯一選ばれた。旅行客の多様化したニーズに応えて連泊を促し、宿泊施設・飲食店・土産品店など地元商店街全体を活性化させようと実証実験する。

 「自由に食べてよかプラン」と銘打った。一泊朝食付きの大人料金をホテル六千円(旅館五千円、民宿四千円。一室二人以上)と低い価格設定にし、三千五百円で五千円分のクーポン券を一セットで購入してもらう。クーポン券では市内で食事や土産品を購入でき、教会巡りや平戸ガラス作りなどツアープログラムにも使うことができる。

 プランには主要宿泊施設や観光施設などが参加しており、ホテルや飲食店はヒラメや平戸牛などを使った特別メニューを用意。期間中、ひらめまつり(四月八日まで開催中)や平戸温泉・城下雛まつり(二月十五日?四月三日)などが開かれる。

 一枚五百円相当のクーポン券は、江戸後期に発行され鯨札と呼ばれた平戸藩札をデザイン。同協会は町歩きマップを作製し配布する予定で、木下隆靖副会長は「浴衣掛けで町を歩いていただきたい」とPRしている。申し込みは平戸観光協会(電0950・23・8600)。

長崎新聞 - 2007/1/11

ラベル: , ,

木曜日

見ごろを迎えた天草市のヒマワリ


 天草市栖本町の水田で、ヒマワリが見ごろを迎えている。温暖な天草ならではの光景だが、ここ数日の冷え込みのなか、黄色い大きな花々が見る人を温かい気分にさせている。

 ヒマワリの栽培は天草の温暖な気候をアピールしようと、1998年から始められた。市が稲刈り後の水田(約1.4ヘクタール)を農家から借りて、30万本を育てている。週末には満開になるという。

 ヒマワリは1人10本まで持ち帰りができる。場所は公共温泉施設「河童(かっぱ)ロマン館」近く。天草市栖本支所=0969(66)3111。

【写真】見ごろを迎えた天草市のヒマワリ

西日本新聞 - 2006/12/20

ラベル: ,

火曜日

しまばら温泉不知火まつりで行列や踊り披露 


温泉で島原市の秋を彩る第二十七回しまばら温泉不知火まつり(同まつり振興会主催)は十五日、市中パレードなど各種行事が市街地一帯で繰り広げられ、市民や観光客でにぎわった。

 パレードは、市内の企業、官公庁、各種団体、幼稚園や学校関係など三十三団体・約千九百人が参加。幼稚園児らのかわいい踊りや演奏、島原先踊り保存会の息の合った踊り、ミス島原を乗せた人力車の走行、天草四郎や遣欧使節に扮(ふん)する中学生のキリシタン行列、和装女性の華やかな舞踊、企業や団体をPRする造形物を乗せた山車などが沿道の見物客を喜ばせた。

 市中心部のアーケードでは、しまばらガマダス阿波踊り大会があり、市内外の愛好グループがにぎやかに踊って歩き、祭りムードを高めた。島原城では音楽バンドのライブ演奏、物産市、ビンゴゲーム大会があり、来場者を楽しませた。

 天草四郎役で馬に乗ってパレードした島原市立第一中三年の村上貴之君(14)は「緊張しましたが、めったにできない貴重な経験です」と話していた。

長崎新聞

ラベル: , , ,