火曜日

「温泉で汗流し、岩盤浴も」水川あさみのプライベート

カシオ計算機のデジタルカメラ「EXILIM(エクシリム)」のCMに女優の水川あさみ が登場。CMは、ロングヘアでクールな雰囲気で知られる水川が、ドレスアップしてパーティ?会場でデジタルカメラを取り出してパチリ。かわいい男の子が現れてー。

 ワインレッドのファッションをほめられると、「ありがとうございます。パーティー会場では珍しいエスニックっぽい感じにした」と水川。普段からデジカメはよく使うそうで、「撮影の現場では人や風景、物を。それにきれいな空もよく撮る。旅先でおいしい食べ物があると、これも」という。

 「昨年はどんな1年だった?」の質問に、「ドラマなどの仕事で忙しかったけど、楽しく充実した1年だった。プライベート?えっ、そんな!あんまり充実してなかったかな。その分、仕事に向かっていたので…」「でも1日でも休みがあると、よく日帰り温泉に行った。汗を流すのが好きなので、岩盤浴もよく行った」。

 今年は「絶対、車の免許を取りたい。自分で運転していろんな所に行きたい。四角い形をした大きい車が欲しい。事務所が自動車学校に通わせてくれるかな」と、夢を語った。

時事通信 - 2007/2/26

ラベル: , , ,

水曜日

ホテルモントレグループが展開する日帰り温泉施設が登場!




4フロアの広々とした空間に温泉、岩盤浴、リラクゼーションルームなどを備え、上質の癒しを与えてくれる。

多彩な浴場施設は、明石海峡大橋が望める露天風呂、香りが心地よい壷風呂、マッサージ効果のある水流風呂、3タイプの湯につかれる大浴場などがそろう。


湯は地下1217mから湧き出る天然温泉「美人の湯」を使用。湯に多く含まれる炭酸水素イオンが、乾燥した肌をみずみずしくしてくれる。


そのほか、湯あがりにゆったりとくつろげるVIPルームや、旬の食材や自然食品を使った料理が楽しめるレストラン、ヘアカットや顔そり、フェイシャルエステができるカットサロンもあり、日帰りで極上のくつろぎが満足できる。TEXT:福山


マップルネット - 2007年1月31日

ラベル: , , , ,

金曜日

日帰り温泉施設の「西脇温泉 へその湯」が、新たに岩盤浴施設


日帰り温泉施設の「西脇温泉 へその湯」が、新たに岩盤浴施設を設けてリニューアルオープン。
これまでの多彩な温泉に加え、男子4床、女子8床の岩盤浴施設を導入。ゲルマニウム、ラジウム、トルマリンなど最高品質の石材5種を床全面に使用した、贅沢なプレートが特徴だ。ここから放出される遠赤外線やミネラルなどの作用が、体を芯から温め、新陳代謝を促してくれる。美容効果やダイエットに効果的で女性におすすめ。
さらに、交流磁器シャワーや高気圧エア・チェンバーといった、疲労を回復し、健康増進につながる機器も導入。
新しくなったへその湯で、日ごろの疲れを解消しよう。 (TEXT:福山)

マップルネット - 2007年1月10日

ラベル: , , , ,

月曜日

天王温泉くらら 大淵 泰男 支配人


開業して8年、秋田県内で最大級の温浴施設として多くの利用者を集めているが、特徴は。
 「平成10年に開業し、12月6日現在、利用者が延べ264万人近くまで達している。最大の特徴は、県内有数の温泉の湧出量と源泉浴、気泡浴、圧注浴など6種類の広い浴槽、それに高・低温のサウナ、露天風呂が設置されていること。浴槽は和風と洋風があり男女浴室が毎週入れ替わるのも人気。施設内にはカラオケルーム、120畳の大広間、和室、レストランがあり、宴会は100人まで収容可能で6人以上だと送迎バスも利用できるので便利。大広間では月1回カラオケ大会や歌謡ショーも開催している。レストラン料理にも力を入れており、『食の健康づくり応援店』をめざしヘルシーメニューを提案している。一人一人ごはんの調節やおかわり、付け合せなどの野菜のおかわりもできる。また今年8月からバドガシュタインで採掘されたラジウム鉱石を、岩盤浴やラジウム気泡浴、ラドンミスト低温サウナとしてトータル的に導入しているのも当館の特徴。忘新年会プランとして入浴優待券プレゼントや貸タオルセット無料サービスなど5つの特典も用意してお客様をお待ちしている」。

特徴的なサービスは。
 「温泉スタンプラリーとして、入浴、またレストランで500円ごとに1スタンプが押され50ポイント溜まると、もれなく2千円分の入浴券または食事券がもらえ、さらにポイントが貯まった方の中から毎月抽選で1ヵ月フリーパス券も当たるというもの。また毎月26日(休館日の場合は翌日)はフロの日としてスタンプが2倍になる企画を展開しており人気」。

周辺には様々な施設が隣接しているが。
 「温泉施設は、19万8千平方メートルと県内最大級の広大な『道の駅てんのう』の敷地内にあり、温泉施設以外に天王スカイタワー、レストラン、八坂の館、神話の館、おみやげ処、ピクニック広場、遊園地、大型トイレ、駐車場など設置され、入浴の前後にいろいろと楽しめるのも魅力。今後さらに施設が拡充していくと思う」。

週刊アキタ - 2006/12/18

ラベル: , , , ,

土曜日

癒しの山形 のんびり、まったり…最高の非日常体験


連載コラム「みぽりんのおすすめ旅」でおなじみの旅のプロ、みぽりんが企画した「サンスポ読者限定の山形の旅」がついに実現! 現地では、新そば、果実畑のラフランス、食べきれないほどのこんにゃく料理に舌つづみを打ち、岩盤浴でたっぷりと汗を流した1泊2日の旅は、参加者全員大満足。この旅は今回限りだが、みぽりんがおすすめする東北の旅は、この冬、多彩に展開中。とびっきりの温泉とグルメを求めて、この冬はいざ東北へ?。

サンケイスポーツ - 2006/12/2

ラベル: , ,

新温泉いい湯だな 萩市の旅館「萩本陣」 露天、サウナなど計14種


日帰り温泉で山口県萩市椿東の旅館「萩本陣」(松村孝明社長)に1日、新しい大型温泉施設「湯屋街 湯の丸」がオープンした。萩城下町をイメージした構造で、男女各7種類の湯を楽しむことができる。

 新浴場は、本館に隣接して建てられ、木造平屋約960平方メートル。萩城跡の石垣や土塀をイメージした露天風呂、庭園の風情を満喫する内湯、ジェット風呂、優しい香りが立ちこめる「香りの間」、サウナなどを備える。「紅葉(もみじ)の湯」「椿(つばき)の湯」と名付け、時間帯で男女が入れ替わる。

 岩盤浴や貸し切り露天風呂もある。温泉は地下2000メートルの深層からくみ上げ、イオン含有量が多いカルシウム・ナトリウム塩化物泉。総事業費は約3億5000万円。

 日帰り料金は、午前11時‐午後4時が900円(小学生以下半額)、午後4時‐同10時が1200円(同)。同旅館では「萩の新しい温泉郷。日帰りやシーズンオフのお客さんを多く呼び込みたい」と意気込んでいる。

 問い合わせ先は、萩本陣=0838(22)5252。

西日本新聞 - 2006/12/2

ラベル: , , , ,

月曜日

極楽湯 岩盤浴市場の開拓推進

大型温泉施設を運営する極楽湯(東京都千代田区)は、女性向けの岩盤浴を主体にリラクゼーション施設を運営するアスクリンク(福岡市中央区)と包括的な業務提携で合意した。

 極楽湯は昨年、全額出資子会社のナチュレを設立し、試験的に岩盤浴市場に参入しており、アスクリンクとの包括提携により有望市場である岩盤浴市場の開拓を進めるほか、共同で事業拡張に当たる。

 具体的には岩盤浴事業を核としたリラクゼーション施設の共同出店を進めるほか、都市型温浴施設の共同開発や「癒やし」をテーマとした商品開発に取り組む。

 極楽湯はアスクリンクが2006年4月に実施した第三者割当増資で1000株を引き受けており、現在、アスクリンクの発行済株式の5・6%を保有している。今回の包括提携に伴い、極楽湯は今後、アスクリンクに社外取締役1人を派遣する。

フジサンケイ ビジネスアイ - 2006/11/27

ラベル: , , , ,

温泉施設来月開業 旧サンピア金ケ崎

温泉施設で岩手県金ケ崎町永栄上宿の保養宿泊施設「みどりの郷」(旧ニューサンピア金ケ崎)の温泉施設「みちのく城址(じょうし)温泉」が完成し19日、オープンレセプションが行われた。同町内の温泉は4カ所目。11月1日に営業開始する。

 工事関係者ら約100人が出席。木村忠弘社長は「温泉中心の特色ある施設とするべく大改修した。地域活性化の一助となるよう社員とともに頑張りたい」とあいさつした。

 温泉施設は鉄骨平屋約1500平方メートル。既存の事務室などを増改築し、レジャープール周辺は緑と水辺に親しむ「癒しの広場」として整備した。内湯のほか露天、サウナ、女性専用の岩盤浴施設を設けた。岩盤浴は、県内で初めて「ラジウム温泉温浴発生装置」を設置。温泉を霧状にして散布し、岩盤浴と併せて二重の効果があるという。

 源泉は昨年12月に掘り当てた。地下約1300メートル、泉温40・3度で湧出(ゆうしゅつ)量は毎分200リットル。慢性婦人病などに効果があるナトリウム塩化物泉。

岩手日報 - 2006年10月19日

ラベル: , , , ,