月曜日

日帰り温泉 川崎 宮前平源泉 湯けむりの庄 オープン


日帰り温泉が川崎の宮前平に「宮前平源泉 湯けむりの庄」が11月8日にオープンしました。湯けむりの庄は天然温泉を利用したスーパー銭湯で、露天風呂に源泉を加熱かけ流しで利用しているほかに、日本初の炭酸琥珀湯があります。炭酸琥珀湯は自家の源泉に中空糸膜を通して炭酸ガスを注入したものです。

そのほか、ゲルマニウム陶板を使った部屋、岩塩を使った部屋など6種類もの岩盤浴と16種類の風呂が楽しめる温泉施設で、延べ床面積は約5900平方メートルの大型日帰り温泉施設となっていて、軽食やマッサージ、エステなども体験できます。

運営しているセントラル都市開発では、1日平均1300人の客数を見込み、年間13億5000万円の売り上げを目指していると発表しています。

「宮前平源泉 湯けむりの庄」
住所:川崎市宮前区宮前平2?13?3
電車:田園都市線・宮前平駅から徒歩4分
電話:044?860?2641
営業時間:午前10時から翌午前0時(土日祝日は午前9時から)
入浴料:入館は小学生以上
平日:大人1200円、子ども700円
土日祝日:大人1470円、子ども800円 

ラベル: , , ,

土曜日

南足柄に初の温泉施設「おんりーゆー」 11月20日にオープン


温泉の掘削作業を進めている(株)足柄グリーンサービスが昨年9月より進めていた温泉掘削が成功し、神奈川県温泉地学研究所による温泉の分析結果などを発表しました。現在、11月20日に湯治施設「おんりーゆー」のオープンに向けて急ピッチで建設作業が行われています。

湯治施設おんりーゆーの源泉の深度は1500mに達し、温度は約74度です。神奈川県温泉地学研究所の分析では泉湯29・5度、1分間に57リットルの湯量、単純硫黄泉でアルカリ性の泉質、無職透明の温泉であることが確認されています。源泉名は「南足柄温泉」で療養泉分類では、神経痛、筋肉痛、冷え性、糖尿病、高血圧症などに効果があるとされています。

一日滞在型の湯治施設おんりーゆー」は、鉄筋コンクリート造2階建ての建物が3棟建設されてます。周辺の森林約1万平方メートルは落葉広樹林に囲まれ、温泉入浴や自然の癒しを通して健康増進を図ることをコンセプトとして掲げています。内風呂や露天風呂の他、車いすで浴槽脇まで行ける福祉の湯などで構成され、温泉湯量は、資源保護のため24時間平均で毎分4リットルに抑えられます。利用料金は中学生以上2800円、小学生など1000円が予定されています。料金を一度支払えば施設への出入りは自由で、周辺の散策や他の観光施設等へ出かけることも可能となる予定です。

ラベル: , , , ,

金曜日

奥湯河原温泉 青巒荘


奥湯河原温泉 青巒荘
湯殿で源泉かけ流しの湯を楽しめる内湯3、露天風呂2、部屋風呂31の種類豊富な温泉旅館ですよ。中でも、朱塗りの橋を渡って行く仙境野天風呂は、野趣溢れる雰囲気が好評なの。湯船の隣で「白龍の滝」が流れ落ちていることから、別名「滝見の露天風呂」と呼んでます。四季の移ろいを見せる庭園と、渓谷のせせらぎに包まれての湯浴みが格別なの。
※「仙境野天風呂」は源泉かけ流しだけど、熱い場合は加水により温度を調節していますよ。

【口コミ】
ホタルの観賞に送迎してもらい嬉しかった。
部屋食(朝・夕)良かった。品・量ともに満足。
橋を渡っての露天風呂は、竹やぶがせまりくる自然そのもの。
湯上りの滝に川に景色を楽しみつつ最高。
平日なのでか??とても広い部屋で驚き。
昔ながらの間取りで少々古めかしいのがまた良かった。
トイレ洗面所は今時のものになってて快適。
従業員の方も年配の方が多く、心配りが嬉しかった。

【口コミ】
滝を横に見ながらの露天風呂が素晴らしかった.「白龍の瀧」と命名されていましたが,「不動の滝」より見応えがありました.また,露天風呂を覆う紅葉の新緑も風情がありました.紅葉の頃に今一度訪ねてみたいものです.広い部屋を準備頂き,ゆっくりとすることが出来ました.

奥湯河原温泉 青巒荘
神奈川県足柄下郡湯河原町宮上679
電話番号 0465-63-3111(代)  
FAX番号 0465-63-3116
メールアドレス info@seiransou.co.jp

ラベル: , , ,

木曜日

日帰り温泉施設「弘法の里湯」で利用者に無料配布

鶴巻温泉駅周辺の5商店会からなる鶴巻温泉商店会連絡協議会(今井実会長)が2006年12月23日(土)から、クーポン付きのマップ「鶴巻温泉のんびり・ゆったり散歩道」を市営の日帰り温泉施設「弘法の里湯」で、利用者に無料配布する。

 これは、鶴巻温泉駅周辺の商店と多くの観光客や市民が利用している弘法の里湯が協力し、街おこしの一環として初めて行ったもの。A4サイズの地図で、表面には延命地蔵や県指定重要文化財大ケヤキなど8ヵ所を写真入りで紹介した鶴巻温泉駅周辺の地図を、裏面では「湯の街 鶴巻 よりみち情報」と題して25店舗での食事や買い物時に使用できるクーポン券を掲載している。今回の配布数は1万枚。

ラベル: , , , ,

土曜日

東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠


箱根仙石原の中心に、ワンランク上の会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠」が誕生
 全国に展開している会員制リゾートホテル「東急ハーヴェストクラブ」は、客室や仕様設備、サービスレベルなどをよりグレードアップさせ、大人の上質なくつろぎを追求した新ブランド「VIALA」(ヴィアラ)を企画・展開する。その第一弾プロジェクトとして2008年春、箱根仙石原に《東急ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠(ひすい)》をオープンする。客室は100平方メートル超の専用中庭付きスイートルームや、専用露天風呂付きデラックスルームなど、ゆったりとくつろげる広さを確保。さらに、会員専用ラウンジやコンシェルジュデスク等も設置し、サービスレベルを向上させたハイクラスなリゾートライフを提案する。現在、第1次会員として限定100口を募集しており、募集価額は896万円(個人・法人ともに税込み)。建設地近くにはモデルルームが開設され、専用露天風呂付きデラックスタイプのモデルルームと、実際のホテルラウンジを体験できる。

ヨミウリホームガイド - 2006/12/1

ラベル: , , ,

金曜日

志楽の湯(神奈川県・縄文天然温泉)


 川崎市の中心部、工場と住宅が立ち並ぶ中、ジャパンエナジーの工場跡に昨年4月開業した志楽の湯。

 首都圏在住者なら、温泉ドライブという感覚ではないかもしれない。が、熊本の黒川温泉にある人気旅館、新明館の主人、後藤哲也氏が監修したこの施設は、遠いふるさとを訪れたときの安らぎが実感できるよう、工夫されている。

 露天風呂を造るにあたっては、八ヶ岳山麓の安山岩を運び入れ、九州から自生のコナラを移植している。また工場の廃材を再利用して柱にするなど、古さを演出。さまざまなこだわりが生かされ、あたかも自然の山あいに造られた露天風呂のような趣だ。

 温泉は地下1400メートルから湧き出す化石海水で、塩分濃度が高く、タラソテラピーの効果も期待できる。

 このほか、蔵石風呂、勾玉湯、味噌樽風呂、海底洞窟蒸し風呂(女性のみ。男性はドライサウナ)など、趣向を凝らした風呂がそろう。男湯と女湯がほぼ左右対称に設(しつら)えてある。

 併設の食事処志楽亭は健康を考慮し、そばが中心のメニュー。揚げたそばの実と薬味がたっぷりのった縄文ぶっかけ蕎麦焼味噌添え1000円がおすすめだ。レストランだけの利用もできる。

 足を延ばすなら初詣での人出で知られる川崎大師へ。境内には大山門、大本堂、八角五重塔など見どころが多い。11月23日までは菊花展を開催。(文/田辺英彦)


読売新聞 - 2006/11/9

ラベル: , , , ,